
西出水産の灰干製法で作られた干物はそのまま酢〆に出来るほどの高い鮮度が自慢。
その秘密は酸化させない新鮮乾燥が特徴の「灰干乾燥製法」紀州開きで身だけを開き、赤穂の天然塩と五島灘の海水で作られた塩を溶かした磁気活性水に漬け込み、絶妙の塩味に調味された素材は国内の火山灰を中心に、独自に調合された自然の灰の中に空気をほとんど通さずに水分を通すセロファンに包んで余計な水分だけを抜き、魚本来の持つ旨みだけを封じ込めます。
火を通すとすぐに脂がじっとりにじみ出て、美味そうな香りがひろがります。
口に入れると、身はやわらかくてしっとりしていて素材の旨みがあふれ出します。
食通と呼ばれる人たちを唸らせるこだわりの味をぜひご賞味下さい。
お知らせ
2022.11.10 11月6日(日曜)放送のテレビ大阪 「発見 食遺産」の番組内で当社の灰干干物が紹介されました。
2022.10.22 価格改定のお知らせ
2022.09.08 9月8日(木曜)放送の読売テレビ 「かんさい情報ネットten」で当社の灰干しさんまが紹介されました。
2022.03.23 新商品「灰干しホッケ」と「灰干しホッケと灰干しさんまセット」追加
2022.03.05 西出水産公式Facebook始めました